当サイトの運営者は、ボディスキャンを毎日の日課にしています。
今回はそんな僕が、ボディスキャンを実践して感じた効果
自分の体に感謝できるようになる
をご紹介します。
【ボディスキャンの効果】自分の体に感謝できるようになる

ボディスキャンを毎日実践するようになってから、日常のふとした瞬間に、自分の体にありがたみを感じられるようになりました。
・ジョギング中に、体を運んでくれる自分の足に感謝できる
・寝ているときに、全身に血を送り出してくれる心臓に感謝できる
・音楽を聴いてるときに、音を聞いてくれる自分の耳に感謝できる
・仕事で品出しをしているときに、物を持ち上げられる自分の腕に感謝できる
・寝不足のときに、睡眠が足りていないことを教えてくれる脳に感謝できる
・かゆみを感じたときに、心身の不調を教えてくれる自分の体に感謝できる
このように感謝できるようになったのは、普段はなかなか意識できない自分の体に注意を向け直すことで、自分の体があることを当たり前だと思わなくなるからだと思います。
人は身の回りに毎日のように存在するものを、「あって当たり前のもの」とみなしてしまい、そのありがたみになかなか気付けません。
ありがたみに気付けるのは、たいていそれを失ったときか、その存在が危うくなったときです。
大きな地震がきて断水したときに、初めてきれいな水を使えるありがたみに気付く。家族や恋人、友人とお別れして初めて、その人が自分にとってどれだけ大きな存在であったかに気付く…
これは自分の体についても同じです。風邪を引いたり怪我をしたりしない限り、健康な体のありがたみになかなか気付けません。
毎日ボディスキャンを実践すると、常に自分の体に注意を向け、その存在を確かめられるようになるので、怪我をしたり体調を崩したりしなくとも、自分の体のありがたみに気付けるようになります。
ボディスキャンには様々な効果がある

この他にも、ボディスキャンには以下のような様々な効果を期待できます。
・注意力を鍛えられる
・情動を体で感じられるようになる
・情動を鮮明に、高解像度で感じられるようになる
・情動のコントロールが上手くなる
・体が発するメッセージに気付ける
・病気を予防したり、治したりできる
・寝付きが良くなる


興味が湧いた方は、ぜひボディスキャンを毎日コツコツ実践してみてください。
という方のために、参考になる本をいくつかご紹介しますね。
どの本でも、ボディスキャンのやり方がわかりやすく解説されています。ぜひ自分の好みに合いそうなものを一冊選んで、読んでみてください。