当サイトの運営者は、ボディスキャンを毎日の日課にしています。
今回はそんな僕が、ボディスキャンを実践して感じた効果
体の感覚に敏感になり、適切に対処できる
をご紹介します。
これからボディスキャンを実践したい方や、ボディスキャンを病気の予防や回復に役立てたい方は、ぜひ参考にしてください。
Contents
【ボディスキャンの効果】体の感覚に敏感になり、適切に対処できる

ボディスキャンを毎日の日課にして、体の感覚に敏感になり、適切に対処できるようになりました。
これを以下の2つに分けて、順にご紹介します。
①体の感覚に敏感になる
②体が発するメッセージに適切な対処ができる
さっそく見ていきましょう。
①体の感覚に敏感になる
ボディスキャンを実践すると、今までは気付けなかった体の些細なメッセージに気付けるようになります。
たとえば僕の場合、仕事中に体重をかけすぎて溜まった右足の疲れや、意識する前に掻いてしまうような小さな痒みに気付けるようになりました。
やるべきことや心配事に心を奪われ、忙しい毎日を過ごしていると、こうした体のメッセージにはなかなか気付けません。
ボディスキャンを実践すると、自分の体に注意を向ける力が鍛えられ、体とのつながりを取り戻せるので、些細なメッセージを見逃さなくなります。
②体が発するメッセージに適切な対処ができる
ただ体のメッセージに気付けるだけではありません。気付いたメッセージに対して、適切な対処もできるようになります。
これはボディスキャンで体に注意を向けることで、自分の体があって当たり前のものだと思わなくなり、感謝の気持ちを持てるようになるからです。
たとえば僕の場合
・仕事中に右足に体重をかけすぎないようにする
・かゆみに気付いたとき、掻くのを少しだけ我慢する
・皮膚科に通い、もらった薬をサボらずに塗る
といった対処ができました。
ボディスキャンは病気の予防や回復に効果的

ボディスキャンで体の感覚に敏感になり、適切な対処ができるようになると、体の問題を深刻になる前に解決できるため、病気を予防できます。
また病気の治療に積極的に取り組めるようにもなるため、病気を回復させることもできます。
現に僕は、ボディスキャンを実践してから、病院に行く頻度が上がったり、薬を塗るのをサボらなくなったりして、アトピーの症状が良くなりました。
ですので病気を予防したい方や、病気を回復させたい方は、ぜひボディスキャンを実践してみてください。皆さんが生み出した慈悲の心が、きっと体に伝わるはずです。

