瞑想を6ヶ月毎日続けて感じた5つの効果
をご紹介します。
この記事を書いているHikariは、2019年9月現在で、瞑想を約8ヶ月毎日続けています。始めてから6ヶ月までで実践した瞑想の合計時間は、約33時間(2000分)でした。
これから瞑想を始めようと思っている方や、瞑想を続けられずに挫折してしまいそうな方は、ぜひ参考にしてください。
この記事でいう瞑想とは、呼吸に意識を集中させるタイプの呼吸瞑想を指しています。
Contents
瞑想を6ヶ毎日続けて感じた5つの効果
冒頭にも書きましたが、この記事を書いているHikariは、2019年9月現在で、約8ヶ月毎日瞑想を続けています。
始めてから6ヶ月までの、1日の瞑想時間の推移は以下の通りです。
・2019年2月→3分×2回=6分
・2019年3月→4分×2回=8分
・2019年4月→5分×2回=10分
・2019年5月→6分×2回=12分
・2019年6月→7分×2回=14分
・2019年7月→8分×2回=16分
最初の1ヶ月は、1回の瞑想を3分で始め、1ヶ月たつごとに1分ずつのばしていきました。6ヶ月で合計約33時間(2000分)瞑想したことになります。
そんな僕が、瞑想を6ヶ月毎日続けて感じた効果は以下の5つです。
①瞑想を続けられているという事実がメンタルが安定させる
②目の前のことに集中する力がつく
③ストレスや不安が減少する
④やせる
⑤性格が良くなる
さっそく順にみていきましょう。
①瞑想を続けられているという事実がメンタルを安定させる
瞑想を始めるのと同時に、本を読んで瞑想の効果をたくさん勉強しました。
瞑想の効果を知っていたからこそ、少々落ち込んだり、不安になったりしても、「瞑想してるからなんとかなるでしょ」と考え、メンタルを安定させることができました。
瞑想の効果を知りたい方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。僕が参考にした本を8冊紹介しています。

②目の前のことに集中する力がつく
瞑想にはさまざまな方法がありますが、基本はどれも同じ。目の前の感覚に意識を集中させることです。
このため瞑想を毎日続けると、未来に意識を向けずに、目の前のことに集中する力がつきます。
たとえば食事中。以前の僕は、食事をしているときでも、後でやらなければいけない作業に意識が向いてしまい、食事を楽しめませんでした。
しかし瞑想を毎日続けているうちに、やらなければいけない作業はとりあえず置いておいて、目の前の食事を楽しめるようになりました。
③ストレスや不安が減少する
目の前のことに集中する力がつくと、未来のことをあれこれ心配しなくなり、ストレスや不安が減少します。
大卒フリーターである僕は、今後のお金や仕事のことで悩み、ストレスや不安をためることも多かったです。
しかし瞑想を毎日続けていると、目の前の人生を充実させることに意識が向くようになり、結果的に将来に関するストレスや不安は減少しました。
④やせる
瞑想には体脂肪が減るという嬉しい効果があります。理由はいくつか考えられますが、僕が最も実感できたのは、ストレスや不安が減少し、ストレス食いが減るからというものです。
摂食障害にかかった経験のある僕は、克服したあとも、ストレスがたまると食に走ってしまいがちでした。
しかし瞑想でストレスが減ってくると、ストレス食いをする頻度も徐々に減り、顔の形もだいぶシャープになりました。
⑤性格が良くなる
瞑想には性格が良くなるという効果もあります。これは瞑想によって、脳の扁桃体や迷走神経が鍛えられ、共感能力があがるからです。
瞑想を始める前までの僕は、バイト仲間の仕事っぷりにイライラしてしまうことが多々ありました。
しかし瞑想を毎日続けているうちに、「この人はこういう性格だから仕方ない」と割り切れるようになりました。
瞑想の効果を実感するには毎日続けることが大切
瞑想の効果はすぐには表れないので、毎日続けることがとても大切です。
瞑想を始めて数ヶ月の僕も、まったく効果を実感できていませんでした。「効果がないならやめようかな…」と思ったことも何度もあります。
しかし大卒フリーターという不安定な状況に置かれ、今後の人生に不安を感じていた僕は、「もっと心穏やかに生きたい」という思いから、瞑想を続けることに。
すると始めて6ヶ月あたりから、徐々に上記の5つの効果を実感できるようになりました。
まだ効果を実感できず、挫折してしまいそうな方も、ぜひ瞑想を続けてみてください。粘り強く続ければ、効果を実感し、今より楽しく幸せに生きれる日は必ず訪れます。
おわりに
おわりに、この記事の要点をまとめます。
・ブログ運営者Hikariが、瞑想を6ヶ月毎日続けて感じた効果は、以下の5つ
①瞑想を続けられているという事実がメンタルが安定させる
②目の前のことに集中する力がつく
③ストレスや不安が減少する
④やせる
⑤性格が良くなる
・瞑想の効果を実感するには、毎日続けることが大切
皆さんが瞑想の効果を実感し、楽しく幸せに生きれるよう願っています。