プロテインシェイカーを使わずに、プロテインを飲む方法
をご紹介します。
という方はぜひ参考にしてください。
プロテインシェイカーを使わずにプロテインを飲む方法
プロテインシェイカーを使わずにプロテインを飲む方法の1つとして、ビルダー飲みが挙げられます。
やり方はとても簡単。
①軽量スプーンから直接プロテインパウダーを口に含む
②ペットボトルなどから直接水を口に含む
③口に含んだプロテインパウダーと水を一緒に飲み込む
たったこれだけです。
プロテインをシェイクする手間が省けますし、プロテインシェイカーを使う必要がないため、面倒な洗い物をする必要もありません。
以下の動画の9:25あたりから、なかやまきんにくんがビルダー飲みを実演してくれいます。
プロテインシェイカーを洗うのが面倒くさ方はぜひご覧ください。
ちなみにきんにくんは、水→プロテインパウダーの順で口に含んでいますが、個人的にはプロテインパウダー→水の順の方が口に含みやすいです。
ぜひ両方試して、自分がやりやすい方を探してみてください。
プロテインパウダーは溶かす水の量によって、吸収速度や下痢のしやすさが変わります。
多めの水で溶かした場合
・吸収速度が速くなる
・下痢を起こしやすくなる
少なめの水で溶かした場合
・吸収速度が遅くなる
・下痢を起こしにくくなる
今回紹介したビルダー飲みは、水の量を極限まで減らした飲み方なので、吸収速度が遅く、下痢を起こしににくいと言えます。
プロテインシェイカーを使わずにFIX ITのTHINK SIMPLEを飲む
今まで5種類のプロテインパウダーを飲んできましたが、僕が最もおすすめするのは、FIXITのホエイプロテインTHINK SIMPLEです。
理由は3つ。
①人工甘味料不使用だから
②牛乳のような味わいで飲みやすいから
③安いから
基本的にプロテインは毎日飲むものなので、人工甘味料のような、体に危険性のある成分は入っていない方が良いですよね?
FIXITのホエイプロテインTHINK SIMPLEは、人工甘味料を一切使っていないので、毎日でも安心して飲めます。
味に関しては好みが分かれるかもしれませんが、個人的には牛乳のような味わいでとても好きでした。牛乳が苦手ではない方は美味しく飲めるのではないかと思います。
そしてなんと言っても、FIXITのホエイプロテインTHINK SIMPLEの最大の特長は値段の安さです。
1食を30g(タンパク質23.1g)とした場合、約77.4円、1食を20g(タンパク質15.4g)とした場合、約51.6円でタンパク質を補給できます。(Amazonの定期お得便を利用した場合、さらに安く購入できます。)
僕はフリーターで、プロテインにあまりお金を使えないのですが、この安さであれば毎日でも飲めます。
プロテイン選びに迷っている方は、ぜひ一度FIXITのホエイプロテインTHINK SIMPLEを試してみてください。
