・価値観日記の書き方
・価値観日記を書く5つの効果
をご紹介します。
価値観日記は、メンタリストDaiGoさんが『超選択術』でおすすめしている、効果の高い手帳術。
短い時間で簡単にできるので、興味のある方はぜひ参考にしてください。
『後悔しない選択術』を読むならKindle Unlimitedがおすすめです。
月額980円で、対象の本や雑誌、漫画が読み放題。
『後悔しない選択術』も対象の本に含まれています。
最初の30日間は無料で利用できるので、ぜひ一度お試しください。
Contents
価値観日記の書き方

価値観日記は以下の2ステップで書きます。
①1日の始めに、自分が大切にしたい価値観を手帳に書く
②1日の終わりに、①で書いた価値観のために自分がとった行動を2つ書く
順に見ていきましょう。
①1日の始めに、自分が大切にしたい価値観を手帳に書く
まずは1日の始めに、その日自分が大切にしたい価値観を1つ手帳に書きます。
具体例は以下の通り。
・穏やかに生きる
・対人スキルを上げる
・EQを上げる
・他者に貢献する
・知識を得る
自分にとって大切な価値観であればどんなものでも構いません。
②1日の終わりに、①で書いた価値観のために自分がとった行動を2つ書く
1日が終わったら、①で書いた価値観のために自分がとった行動を2つ書き出します。
たとえば①で
対人スキルを上げる
という価値観を書いた場合
・友達と話すときに相手の話を最後までしっかり聴いた
・仕事で接客するときにアイコンタクトができた
といった行動を書き出すと良いでしょう。
実践して感じた価値観日記を書く5つの効果

ブログ運営者のHikariが、約1年実践して感じた価値観日記の効果は5つです。
①価値観に合った行動をとれるようになる
②価値観に合わない行動は避けられる
③成長できる
④自信がつく
⑤幸福度が上がる
順にご紹介します。
①価値観に合った行動をとれるようになる
価値観日記を書くと、価値観に合った行動をとりやすくなります。
なぜなら1日の始めに価値観を書くことで、脳が自然と価値観に合った行動をとるように意識しだすから。
たとえば価値観日記に
対人スキルを上げる
と書いていれば、バイトで接客するときも対人スキルを上げることに意識が向かいやすくなります。
と対人スキルを上げる行動をとれるようになれました。
②価値観に合わない行動は避けられる
逆に価値観に合わない行動は避けられます。
なぜなら欲望に負けそうになったときに、自分が書いた価値観に立ち返ることで、「今とろうとしている行動は、本当に自分の価値観に合っているのだろうか」と考え直せるから。
たとえば価値観日記に
穏やかに生きる
と書いていれば、ストレスを溜めて暴食したくなっても
と考え、暴食をやめられます。
③理想の自分に近づける
当然ですが、価値観に合った行動をとり、価値観に合わない行動を避ければ、成長して理想の自分に近づけます。
僕は少し前まで
対人スキルを上げる
という価値観を書いて努力していました。
おかげで徐々に人と上手く関われるようになり、人間関係から喜びを得る理想の自分に近づけたように感じています。
④自信がつく
価値観日記で自らの行動をコントロールし、理想の自分に近づくと、「自分は自分の努力で人生を変えられる」という自信がつきます。
実際に僕は
対人スキルを上げる
という価値観を書いて努力することで、徐々に人と上手く関われるように。
という自信がつきました。
⑤幸福度が上がる
価値観日記を書いて理想の自分を追求すると、幸福度が上がります。
なぜなら人は、理想の自分を追求すること自体に喜びを感じられるから。
摂食障害だった頃の僕は、自分の人生に絶望し、努力を諦めかけたことが何度もありました。
しかしこうした人生はとても空虚でつまらないもの。
摂食障害を克服し、理想の自分を追求している今は
という幸せを感じられています。
実際にポジティブ心理学の分野では、多くの研究者が、「人は理想の自分を追求することに幸せを感じる」という考え方を提唱しています。
“もう変わらなくていいと信じることが幸せなのではない。自分は変われると思うことが幸せなのである”
引用:ショーン・エイカー著『幸福優位7つの法則』
価値観日記はメンタリストDaiGoおすすめの手帳術

今回紹介した価値観日記は、メンタリストDaiGoさんが『後悔しない選択術』『ストレスを操るメンタル強化術』でおすすめしている、効果の高い手帳術です。
短い時間で簡単にできるので、理想の自分に成長し、楽しく幸せに生きたい方はぜひ実践してみてください。
『後悔しない選択術』を読むならKindle Unlimitedがおすすめです。
月額980円で、対象の本や雑誌、漫画が読み放題。
『後悔しない選択術』も対象の本に含まれています。
最初の30日間は無料で利用できるので、ぜひ一度お試しください。